人気ブログランキング | 話題のタグを見る

森の香りにつつまれて・・八ヶ岳南麓風だより

utandiary.exblog.jp
ブログトップ

早くも?

リビングから見える木の枝に、一羽の鳥がやってきたのが見えました。
どうやら虫をくわえている様子。

*網戸越しなので、ちょっとボケ気味ですが、
早くも?_a0165104_75134.jpg


デジタルズームで拡大。
早くも?_a0165104_758080.jpg


ごそごそやってるなぁと思っていたら、
枝先に虫を刺しているではないですか (@@)
モズだったんですね。初めてちゃんと姿を見ました。

しばらくすると飛び去ったので、外に出て確認してみると、

やはり・・・・
早くも?_a0165104_7554770.jpg

バッタでした。


台風のあと急に秋めいてきましたが、
もう「はやにえ」?
早いよね〜と話していたら、案の定・・
夕方見たらすっかり綺麗になくなっていました。
よかったぁ。

普段の食事もこうしていたんですね。納得。
# by utan_log | 2011-09-08 08:09 | 暮らしの中で

台風のあと

それにしてもよく降りました。

昨日,一昨日は断続的でしたが、
降る時はザァーッとすごい勢いでした。

今朝になってようやく雨はあがったものの、
明け方は深い霧につつまれていました。
次第に霧は晴れてきましたが、
まだ厚い雲に覆われて、いつまた雨が降り出してもおかしくないありさま。
案の定、夕方になってまた少し降り始めました。

中央道も2日間にわたって通行止め区間がでていましたね。
県内も富士五湖周辺のほうなどは800mmを超える降水量があったようで、
被害も出ているようです。

我が家はというと、
先週ようやく穂が出始めたばかりだったススキや
花盛りのコスモス、ブッドレアなどが風で倒されたましたが、
目立った被害と言えばそれ位で済みましたので一安心です。


買い物に出た時、
少しずつ色づいてきていた田んぼの稲穂が倒れていたり、
大きな木が折れている姿を目にしたので、
風が強かったことをあらためて実感しました。


雨水樽は先週雨が降り出して、あっという間に満タンになり、
この状態をキープ中。降るたびにオーバーフローしてます。
樽の蓋の上にも水がたまってしまいました。
少しの雨なら、樽の中に染み込んでいくんですけどねぇ。
台風のあと_a0165104_18453756.jpg

# by utan_log | 2011-09-05 19:02 | 暮らしの中で

八ヶ岳を観光する part2

友人と過ごす三日目。

曇りがちの天気だったけど、朝目が覚めたら甲斐駒が見えてる!
声をかけたら眠い目をこすってKさんもデッキに。
眺めを見てもらえて良かった(^^

デッキで朝ご飯を食べてから
向かった先はサントリー白州工場。
ここも彼女のリクエスト。

天然水とウイスキー蒸溜所ガイドツアーがあるのですが、
ここは勿論ウイスキー蒸留所のほうを選択。
私たちは2度目だったけど、
このツアー、製造過程による香りの変化も楽しめるので
結構気に入ってます。

いつまでもいたくなる香りいいの貯蔵庫。
八ヶ岳を観光する part2_a0165104_2326239.jpg


ツアーの最後は試飲タイム。
オットはこのときとばかり私にドライバーの目印となっているカードを渡して、
しっかりシングルモルトを味わってました。
ドライバー交代ということです。
しかも二人ともわがまま言って、ロックやストレートで楽しんでました。
私はというと、飲めない人やドライバーさんに用意されている
天然水とオレンジジュースのなっちゃんとお茶で我慢。(あれっ?我慢??)
八ヶ岳を観光する part2_a0165104_23271769.jpg

おつまみとチョコがもれなくついてきます。

次に向かったのは、サントリーのお隣にあるシャトレーゼの工場。
工場見学のはしごです。
どんなところかちょっと覗いてみようということで、
通り道だし立ち寄ってみました。
見学は自由なんですね。
中に入ってみたら、すごい人。
子供連れが多かったです。
その訳は・・・アイスの試食目当てですね。
6種類ぐらいが食べ放題になってました。
とにかく人が多かったので、ササッと見学終了。
でも、しっかりアイスは試食しましたけど(^^)v

さてようやく本来の目的地、台が原宿へと向かいます。
『七賢』でおなじみの山梨銘醸を見て、
お隣の「臺眠」でランチを食べようと言う訳です。
Kさんは売店でしっかり試飲をしてお土産用のお酒を選んでました。
ちょっと時間をずらしていったはずの「臺眠」でしたが、ちょっと待たされました。
三人とも別々の注文で、私は名水うどん定食。
八ヶ岳を観光する part2_a0165104_23291018.jpg

よく考えると、ご飯までついてましたね。


このお店おいしいのですが、料理がでてくるのがちょっぴり遅めです。
前回(去年かな)入った時も相当待たされた覚えがあったのですが、
この点はあまり変わっていなくて、ちょっと残念でした。
早めか遅い時間にはいるのが良いのかなぁという印象を受けました。

食後にはお向かいの「金精軒」へ。
お土産を買う人でこちらも賑わってました。

楽しい時間もあっという間。
電車で帰るKさんを送って小淵沢駅へと向かいます。
少し時間があったので、リゾナーレを駆け足でまわって今回のKさんツアーは終了。

今回は八ヶ岳入門編というかんじでしたね。
次からのために、続編も考えておかなければ♪


もっとも、Kさんと入れ替わるように、友人夫婦もやってきたので、
翌日にはアレンジツアーを行うことになるのでした。
# by Utan_log | 2011-09-03 00:39 | おでかけ 八ヶ岳

八ヶ岳を観光する

8月の終わりに、
2組の友人が次々と泊りがけで遊びにきてくれました。

まずは私が東京で最後に働いていた時の友人Kさん。
金曜日、高速バスでピョーンとやってきました。
いつもは高速走行中に通り過ぎるだけのバス停に
お迎えとはいえ立つことができてちょっと楽しい体験でした。

土曜日は友人のリクエストで小海町高原美術館へ。
八ヶ岳を観光する_a0165104_16421368.jpg

建築家 安藤忠雄氏が設計された美術館ですね。
八ヶ岳を観光する_a0165104_16445989.jpg

丁度グラス展が開催されていたので、楽しく見てきました。
敷地内に『八峰の湯(ヤッホーの湯)』という入浴施設もありましたが、今回は入らず。
眺めもよさそうなので、次のお楽しみということにしました。

帰り道、国道沿いの『あららぎ』でお昼にしました。
Kさんと私は野菜天ざるそば。サラダ付き。
八ヶ岳を観光する_a0165104_1703978.jpg

写真はないけど、主人はミニ天丼がついた「あららぎ定食」。
ボリューム満点でした。

お腹が一杯になったところで、八ヶ岳といえば・・・
ということで向かった先は清泉寮。
ソフトクリームでも食べようかなぁと思ったけれど、
観光バスが何台も来ていて売り場は長蛇の列。
ひまわり畑だけ見て早々に退散しました。
八ヶ岳を観光する_a0165104_171095.jpg

今年は明野のひまわりを見に行かなかったので、
これだけでもちょっと得した気分でした。

この後八ヶ岳倶楽部へ行く予定でしたが、
その前にソフトクリームのリベンジ!とばかりにまきば公園に寄り道。
牛や羊を遠目に見ながらしっかりソフトクリームを食べてきましたよ。

そして八ヶ岳倶楽部。
ショップをのぞいて、ちょっぴりだけ散策路を歩いて森林浴。
ステージで開催されていた「クラシック&ジャズ! 造形二人展」などを
見て歩きました。

時々雨がふるものの、なんとかお天気がもってくれた一日は
こんな風に過ごしたのでした。
# by Utan_log | 2011-09-02 17:44 | おでかけ 八ヶ岳

雨水樽

蝉もまだまだ元気に鳴いていますが、
秋の虫も賑やかになってきました。


前回の記事から、またまた間が空いてしまいました。
写真も書きたいことも 山 になっているので
ゆるゆると復活・・・させていきたいと思います。


さて、
5月からの大きな変化としては、
『雨水樽』を設置したことでしょうか。

我が家には当初雨樋がなく、
片流れの屋根の形状もあって、ひとたび雨が降ると
まるでナイアガラの滝状態。

せっかくの天の恵みを有効利用しなくてはと
500リットルのワイン樽を購入したのが5月の初め。
ちょっと傷のあるB級品ということでお買い得価格になってました。


雨樋の取り付けはプロにお願いしましたが、
樽に取水用、蛇口用、排水用の穴をあけ、
設置するスペースの土台作りのためセメントと格闘し、
梅雨どきの雨をしっかり集めるべく設置できました。

完成した雨水樽はこちら。
雨水樽_a0165104_9151151.jpg



雨水樽_a0165104_8445556.jpg



作った過程も近々UPできたらいいなぁと思ってます。
# by utan_log | 2011-08-24 10:04 | 庭づくり